9日(金)に、とけいやさんごっこに参加しました。
とけいやさんごっこに向けて、期待を高めながら各クラスで時計の制作に取り組んできました。どのようにしたらきれいに仕上がるか、どのようにしたら自分の時計が売れるのか考えながら丁寧に制作している姿が見られました。
当日とけいさんごっこが始まると、ファミリーグループごとに買い物を楽しみました。大きいクラスの子どもたちは、自分の時計を買う前に自分と同じファミリーグループの小さい子たちの買い物が終わってから自分の買い物を楽しんでいました。
カトレア組は、店主として一生懸命頑張りました。時計を並べる際に、自分のお店の商品が売れるように陳列を工夫したり、大きな声で「いらっしゃいませ!」とお客さんを呼び込んでいました。お買い物ごっこという疑似体験が、少しでも子どもたちの成長につながると嬉しいです。
↧
とけいやさんごっこ(コビープリスクールはこざき)
↧