Quantcast
Channel: 保育ブログ|株式会社 コビーアンドアソシエイツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1312

芋苗植えを行いました(コビープリスクールみさとたかの)

$
0
0

 23日に、カトレア組はさつま芋の苗植えを行いました。カトレア組と手をつないで、すずらん組も一緒に畑まで歩いていきました。カトレア組は、昨年もさつま芋を収穫したことを覚えている子も多く、今日のこの日を心待ちにしていたこともあり、畑の芝井さんの話を大変よく聞いて、丁寧に苗を植えていました。さつま芋が大きく育つには藁と太陽が必要で、葉を外に出すことで太陽からの栄養が受けられること、そのためには茎をしっかり土の中に埋め、土の中からも栄養を取らなくてはいけないことを教えていただきました。
すずらん組は畑のおばあちゃんに野菜やお花の名前を教えてもらいながら、畑の中を案内してもらいました。矢車草、なす、枝豆、ブロッコリーなど、様々な名前を覚えて帰ってきました。
お土産に立派な玉ねぎを収穫させていただき、子ども達は大喜びでお迎えに来たお家の方々に手渡していました。どんなメニューで味わったのか、子ども達から話を聞くのが楽しみです。
収穫まで畑に足を運びながら、収穫の大変さや、自然の恵みの大切さを経験していきたいと思います。

サムネイル:芋苗植えを行いました(コビープリスクールみさとたかの)

サムネイル:芋苗植えを行いました(コビープリスクールみさとたかの)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1312

Trending Articles