時の記念日にちなみ、9日(金)にとけいやさんごっこを行いました。
とけいやさんごっこでは、時計の制作を通して時間に興味を持ち、自分たちが作った時計でおみせやさんごっこをして、物を売り買いすることの楽しさを感じてもらうことがねらいです。子どもたちもこの日を楽しみに、本物の時計を見て文字盤を数字を描いたり貼ったり、お財布にチケットを入れて買い物の準備をしてきました。
当日は、1歳以上児はファミリーグループで、0歳児は保育士と一緒に買い物を楽しみました。「どれにしようかな?」と店先の時計を眺めたり、財布が見当たらなくなってファミリーグループのお兄さんに助けてもらったりしながら、買い物を楽しんでいる様子がたくさん見られました。売り子をしていたカトレア組のお友だちは、最初こそ緊張していましたが、次第に声も大きくなり、お店の品が完売すると、とても喜んでいました。7月のおみせやさんごっこ おまつりあそびでも、カトレア組は売り子をするので、今回の体験を活かしていってほしいと思います。
↧
とけいやさんごっこ(コビープリスクールこだいら)
↧