立派に飾られた笹飾りのもと、7月生まれの誕生会と七夕まつりを行いました。
名前、年齢、宝物など、保育士の質問に上手に答える誕生児の大きい子たち、そして、「何歳になりましたか?」との問いに、指で年の数を教えてくれる小さい子たちと様々でしたが、皆が7月生まれのお友だちを温かく祝福してあげていました。手形を見ると「うぉー」と驚きの声が上がったり、「かわいいねぇ」と声をかけてあげる姿がありました。
七夕まつりでは、七夕の由来や笹飾りの意味の話を聞き、ペープサートを見たり、歌を歌うたったりと楽しい時間を過ごしました。昼食は錦糸卵ときゅうりで天の川を作り、人参とハムの星で織姫と彦星をイメージした七夕そうめん、おやつは爽やかな風合いの七夕ゼリーに舌鼓を打ちました。
お天気にも恵まれ、子どもたちは夜空で織姫と彦星が会えることを心待ちにしていたようでした。子どもたち、そしてスタッフのお願い事が天に届きますように・・・。
↧
7月生まれの誕生会 七夕まつりに参加しました(コビープリスクールみさとたかの)
↧