こどもの日を前にした2日(水)に、ちゃんばらごっこを行いました。
「端午の節句」の由来を聞いたり、実際に兜やこいのぼり、菖蒲やヨモギを見たりして学んだあと、戸外に出て子どもたち皆でちゃんばらごっこをしました。4、5歳児は自分で作った兜をかぶり、全園児で近くの広場へ行きました。「よろしくお願いします」と元気よくあいさつし、クラスごとに広い広場を元気いっぱい駆け回り楽しみました。おやつでは、柏餅をいただきました。
行事を通じて、先人たちから引き継がれてきた思いや日本の伝統文化をしっかり子どもたちに伝承していけたらと思います。
![サムネイル:ちゃんばらごっこを行いました(コビープリスクールみさとたかの)]()
![サムネイル:ちゃんばらごっこを行いました(コビープリスクールみさとたかの)]()