Quantcast
Channel: 保育ブログ|株式会社 コビーアンドアソシエイツ
Browsing all 1312 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

誕生会・お月見会に参加しました (南部保育所)

 15日(木)にお月見会と誕生会を行いました。  9月生まれのお友だちは18人と多かったですが、皆で心を込めて一人ひとりをお祝いすることができました。誕生児の子も恥ずかしそうにしながらも、インタビューに答えることができ、とても嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

COBY SPORTS FESTIVAL 2016を行いました(コビープリスクールみさとながとろ)

 秋晴れの空の下、25日(日)にCOBY SPORTS FESTIVAL 2016を開催しました。子どもたちは、たくさんの保護者様に見守られながら、いきいきとした表情で遊戯や競技を披露しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

関町特養老人ホームに慰問に行きました(コビープリスクールせきまち)

 28日(水)に、関町特養老人ホームに行って、久しぶりにおじいさん、おばあさんと楽しい時間を過ごしてきました。雨が降ってしまったりしてなかなか慰問に行けなかったのですが、やっと、敬老の日のプレゼントも渡すことができました。  4歳児クラスは、今年度はじめてだったので、初めは少々緊張気味でしたが、慣れてくると笑顔を見せておじいさん、おばあさんとの会話を楽しんでいました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

COBY SPORTS FESTIVAL 2016を開催しました(コビープリスクールみなみおおいずみ)

 9月24日(土)に、COBY SPORTS FESTIVAL...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋探しをしました(さくらんぼ保育所)

 30日(金)に、4歳児クラスの子どもたちは、お友だちと手をつなぎ、若木山へ秋を探しにお散歩へとでかけました。木々の葉の色を見て、「黄色くなっている!」「前は緑だったよ!」と色の変化に気づいたり、どんぐりや栗を拾ったりと、季節の移り変わりに興味を持っていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

かもしかクラブ 親子歩行訓練がありました(ひがしね保育所)

 10月4日(火)に、年中組・年長組を対象としたかもしかクラブを行いました。今回は、親子での参加となり、歩行訓練を行いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

運動会に向けて練習を頑張っています(南部保育所)

 15日に行われる運動会に向け、子どもたちは毎日運動会の練習を頑張っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

COBY SPORTS FESTIVALの練習を頑張っています(コビープリスクールのだ)

 10月8日に、『COBY SPORTS FESTIVAL...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋を感じながら過ごしています(コビープリスクールなかまちだい)

 夕方になると、鈴虫やコオロギの鳴き声が聞こえてくる季節となりました。  10月1日(土)予定されていたCOBY SPORTS FESTIVAL 2016は、雨天のため8日(土)へと延期になりました。1週間でさらに磨きあげて、本番を迎えられるよう日々の練習を頑張っています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋のピクニックに参加しました(さくらんぼ保育所)

 6日(木)に、秋のピクニックに参加し、3歳以上のクラスは、ファミリーグループで手をつなぎ若木山へ、3歳未満のクラスの子どもたちは、自衛隊広場に行きました。 子どもたちは、この日をとても楽しみにしており、前日には、「晴れますように」と願いを込めて、てるてる坊主を制作しました。その甲斐があったのか、当日は晴れ間が広がり、絶好の遠足日和となりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋のピクニックに行ってきました(ひがしね保育所)

 10月7日(金)に、ひよこ組、つくし組、年少組、年中組は緑地公園に、年長組はあそびあランドに歩いていってきました。 ひよこ組、つくし組は、保育士の「がんばれ!がんばれ!」の応援のもと、小さな体で一生懸命歩くことができました。緑地公園では、松ぼっくりやどんぐり、とちの実を拾ったり、長い滑り台を勢いよく滑ったりと楽しんできました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

COBY SPORTS FESTIVAL 2016を開催しました(コビープリスクールのだ)

 10月10日の体育の日に、コビープリスクールのだCOBY SPORTS FESTIVAL 2016を開催しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

消防署見学に行きました(さくらんぼ保育所)

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

元気いっぱいに過ごしています。(ひがしね保育所)

 秋晴れのさわやかな日が続いております。園庭では子どもたちの笑い声が響き、サッカーやかけっこ、虫探しに夢中になる子や滑り台を何度も滑る子と、戸外遊びを体全体で楽しんでいます。 また、お友だちと手をつなぎ近くの公園まで散歩へ行き、落ち葉や木の葉などを手にして秋の自然にたくさんふれています。毎日元気いっぱいに過ごしています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

運動会を行いました(南部保育所)

 秋晴の中、15日(月)に運動会を開催いたしました。  登園してきた子ども達は、「ドキドキするね」「楽しみだね」などと話す姿がたくさん見られ、運動会に期待を持っているようでした。  今年のテーマの「OLYNPIA~ベストをつくせ」の通り、子ども達は練習の成果を十分に発揮するとともに、それぞれの競技で白熱した戦いを見ることが出来ました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

COBY SPORTS FESTIVAL 2016を開催しました(コビープリスクールこだいら)

 15日に、COBY SPORTS FESTIVAL 2016を開催いたしました。今年度は、「COLOR〜みんなの力で輝く未来へ〜」をテーマに、練習に取り組んできました。子どもたち一人ひとりが自分のCOLORを思う存分発揮しながら、力を合わせていこうと決めたテーマでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋のピクニックに行きました(コビープリスクールなかまちだい)

 10月14日に、秋のピクニックへ行きました。天気に恵まれ、朝は少し肌寒いかなといった気候でしたが、日中は少し暖かくなり、とても過ごしやすく、まさに遠足日和でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

祖父母交流会を行いました(さくらんぼ保育所)

 一段と寒くなり、山々の木々も葉が落ち始め、少しずつ冬へと近づいています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いろんな行事に参加しました(ひがしね保育所)

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋のピクニックに出かけました(南部保育所)

 28日(金)に秋のピクニックに出かけました。天気が心配されましたが、無事に出発することができ、花ファンタジアと清水公園で楽しく過ごしました。 バスに乗車すると、みんなとても嬉しそうにしており、車内から見える景色を眺めて笑顔で話をしていました。...

View Article
Browsing all 1312 articles
Browse latest View live